2004年1月ドラマ
2004年の1月クールのドラマがぼちぼち始まってますね~。
あと、原作ファンなので、昼ドラ「コスメの魔法」も録画してみております。
「コスメの魔法」結構面白いです♪
まだ、出てきてないのですが、漫画の中で
「キミはカトレアより美しい!」
だの
「子猫ちゃん」
だの、漫画でなければカナリ恥ずかしい台詞をかっ飛ばす、ジュリアン奥田(本名:奥田源二郎、職業:メイクアップアーティスト・・・っていうか美容部員?)というキャラクターがいるのですが。
今回の実写化にあたり、このキャラを誰が!?とひそかに期待してたんですが。
なぜ!
大鶴義丹!?
キャストの発表見て、目を疑いましたが、事実のようです。
いやー、どんなキャラクターなのか、楽しみです。
ほとんど、こわいもの見たさって感じですが、見ずにはいられません!
ジュリアン奥田以外のキャストは、まあ、納得できるというかなかなかうまいことキャスティング
してるなあーという感じなんですけども。
義丹・・・(すいません呼び捨てで)。
個人的には、及川ミッチーとかがハマリそうな気がしてるんですけども。ていうかそのまま過ぎるか・・・?
コミックス最新刊発売中です。
![]() | コスメの魔法 15 (15) あいかわ ももこ Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
「新選組!」
は芹沢鴨役の佐藤浩市氏目当てに見てるわけですが。
初回にはまだ鴨さん登場せず~。
でも、なかなか面白かったです。1年間の長丁場ですが、何とか見続けられるかなあ(でも鴨さん亡き後はねえ・・・)。
![]() | NHK 大河ドラマ 「新選組!」 オリジナル・サウンドトラック TVサントラ おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
「プライド」
も、鬼コーチ役の佐藤浩市氏目当てで見たわけですが。
・・・今って平成ですよね?っていうか2004年だよね?
もう、なんか昭和?っていうか、ものすごかったです。
いや、見続けていく自信がありません。
背中ゾクゾクしちゃって、風邪ひきそうでした。サムーイ(笑)。
アイスホッケードラマなだけに、台詞回しまで一気に氷点下に!?
「メイビー」て。
「古きよき時代の女」て。
初回でいきなり人死ぬし。
月9って最近トホホな恋愛ドラマばっかりでたまに見ると「見なきゃよかった」と
思うようなのが多かったのですが、前回の「ビギナー」は
結構スキだったので、「プライド」にはほんのちょっと期待してたんですけど。
ま、初回はほとんど出てこなかった鬼コーチの見せ場が今後増えることを祈念しつつ。
録画は続けよう、って感じです。(とても、リアルタイムには見れない。早送り必須でしょ?)
もうDVD-BOXがでますです。
![]() | プライド DVD-BOX おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
|
| ||||
|
| ||||
|
« 目力アップアイテム(カラコン) | トップページ | 色と光の癒し効果 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「少年メリケンサック」初日舞台挨拶@新宿バルト9(2009.02.16)
- 「誰も守ってくれない」初日舞台挨拶いってきました(2009.02.02)
- TwellV(トゥエルビ BS12チャンネル)の新番組「カラダ*さらだ~女性のためのヘルシぃ話~」の試写会に行ってきました~。(2008.09.30)
- 「ザ・マジックアワー」大ヒット御礼舞台挨拶に行ってきました(2008.06.23)
- 「ザ・マジックアワー」初日舞台挨拶に行ってきました(2008.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント